長野県松本市・小沢そば株式会社 「石臼挽き」「手打ち生そば」にこだわり、昔ながらの味を守り続ける老舗信州そば屋。

信州そばの名店 【小沢そば】ホームページ/長野県松本市

信州各地の『地酒』16種類を味めぐり!


この度小沢そばでは、多くの皆様方のご要望に答え、
信州の地酒を販売することになりました。
今回ご用意する数は、なんと16種類!
全て長野県で全て造られたという
証明(原産地呼称)付きの“こだわり”の地酒です。
当店自慢のそばと信州地酒との抜群の相性を
ごゆっくりとご堪能下さい。

信州各地の『地酒』16種類を味めぐり!

     1.渓流    (須坂市・純米吟醸・-1.5・遠藤酒造場)
     2.若緑    (長野市・特別純米・-9・今井酒造場)
     3.姨捨正宗  (千曲市・特別純米・+1.5・長野銘醸)
     4.千曲錦   (佐久市・純米吟醸・±0・千曲錦酒造)
     5.深山桜   (佐久市・純米吟醸・+3・古屋酒造店)
     6.白馬錦   (大町市・純米吟醸・+0.5・薄井商店)
     7.大雪渓   (池田町・特別純米・+2.5・大雪渓酒造)
     8.酔園    (安曇野市・純米吟醸・+4・EH酒造)
     9.鏡花水月  (松本市・純米吟醸・+1・岩波酒造)
     10.舞姫    (諏訪市・純米吟醸・+4・舞姫酒造)
     11.神渡    (岡谷市・純米吟醸・+3.5・豊島屋)
     12.神渡    (岡谷市・純米辛口・+9・豊島屋)
     13.木曽路   (木祖村・特別純米・-3・湯川酒造店)
     14.七笑    (木曽町・辛口純米・+7・七笑酒造)
     15.井乃頭   (伊那市・純米吟醸・-4・漆戸酒造)
     16.喜久水   (飯田市・純米辛口・+3・喜久水酒造)


※全て180mlのオリジナル瓶でご提供。価格は640円~720円。


同じカテゴリー(店舗のご案内)の記事画像
☆新作メニューのご紹介☆
復活! 『自家製、揚げそば団子のおしるこ』
同じカテゴリー(店舗のご案内)の記事
 ☆新作メニューのご紹介☆ (2010-02-27 10:46)
 11月、12月の休業日について (2010-02-25 09:23)
 復活! 『自家製、揚げそば団子のおしるこ』 (2009-10-30 09:21)
 店舗のご案内 (2008-11-15 15:12)